昨日の地震で不安になった飼い主さん、多いのではないでしょうか。我が家にも犬猫がいるので、防災グッズを買わなくてはな・・・と思いました

ごはんやお水は少なくとも5日分準備しておくべきなんだそうです。迷ったりしないようにハーネスやリード、キャリー。
後は万が一迷ってしまった時用にペットの写真、連絡先などなど・・・
普段からの心構えとしては






特にマイクロチップは保健所などに収容されたときに、オーナー様の情報が分かるので帰ってくる確率が格段に上がります

当院でもマイクロチップの準備がございますので、興味のある方は一度ご相談いただければと思います

さて、本日のお泊りさんは 昨日から引き続き ココちゃんです

こんにちは~早くお散歩に連れて行って~

とってもご機嫌な様子です

お次に まるちゃん

点滴をされて、ちょっと緊張しているようです

お部屋の奥に行ったきり、こちらの様子をず~っと伺っています。
腕がチクってしたからあまり触らないでほしいな・・・
季節の変わり目で体調を崩す子が多くいます。
いつもより余計にスキンシップを取ってみてあげてください。
埼玉県越谷市蒲生
"大切な家族の健康のために穏やかで楽しい年月をサポート"
なぎの木どうぶつ病院